介護アンテナ
TOP
厚労相に武見敬三氏が就任 -第2次岸田再改造内閣
2023.09.13
CBnews
HOME
CBnews
厚労相に武見敬三氏が就任 -第2次岸田再改造内閣
こころの健康相談ダイヤル運用時間延長や回線増設-厚労省、自殺対策強化月間の主な取り組み公表
外来機能「報告様式2」、提出期間3月6-29日-「様式1」の期限も29日、厚労省
通所介護の入浴加算(I)に研修を組み込む案-(II)の利用者宅訪問は医師の代わりに介護職員も
正当な理由なくコロナ対応要請拒否、補助停止の恐れ-返還命令も、厚労省
医療・介護など公的給付のDX化推進へ-23年度予算の全体像、政府
「排泄予測支援機器」販売種目追加、来年4月から
厚労相に武見敬三氏が就任 -第2次岸田再改造内閣
第2次岸田再改造内閣の厚生労働相に13日、自民党の武見敬三参院議員が就任した。第1次安倍内閣では厚労副大臣を務めていた。
続きを見る(外部サイト)
薬剤師の自宅でオンライン服薬指導、パブコメ開始-厚労省が見直し案
大規模接種会場での企業・大学単位の予約を参考に-厚労省が都道府県・保健所設置市などに事務連絡
特殊寝台 貸与、5年間で23%増と堅調
医療DX推進、必要な取り組みで意見交換-厚労相と各医療団体トップら
新規感染減で「半数以上の地域で病床使用率減少」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
22年度改定の調査・検証「進め方」了承-リフィル処方箋導入など20項目
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に