介護アンテナ
TOP
診療報酬全体0.12%引き下げへ、24年度改定-介護報酬1.59%、障害福祉1.12%の共に増
2023.12.20
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬全体0.12%引き下げへ、24年度改定-介護報酬1.59%、障害福祉1.12%の共に増
看護の専門性発揮してタスク・シェア推進-日看協がガイドライン
高倍率顕微授精が自己負担1万円で、先進医療了承-中医協、新規先進医療4件を了承
プログラム医療機器、審査期間の短縮化求める意見-規制改革推進会議・医療介護WG
調剤料また抜本見直し、対物業務切り分けへ-リフィル処方箋、薬剤師が服薬状況を確認
医療広告違反の早期改善へ都道府県の対応促す-厚労省、実施手順書のひな形提供へ
精神障害者の地域平均生活日数などの目標新設-滋賀県が保健医療計画中間見直し原案公表
診療報酬全体0.12%引き下げへ、24年度改定-介護報酬1.59%、障害福祉1.12%の共に増
政府は20日、2024年度の診療報酬の改定率について医療行為の対価に当たる本体部分をプラス0.88%とし、薬価・材料価格を計1.00%引き下げることを決めた。これらを合わせた診療報酬全体ではマイナス0…
続きを見る(外部サイト)
感染症対策強化など盛り込む、新たな経済対策-医療DX推進
オンライン診療は本当に必要か? 医療者が討論-優位性強調する意見も
23年度概算要求、社会保障費に約31.3兆円-自然増5,376億円、厚労省
通所介護の入浴加算(I)に研修を組み込む案-(II)の利用者宅訪問は医師の代わりに介護職員も
薬局以外でオンライン服薬指導、30日から-厚労省、薬剤師の自宅などで
使用者による障害者虐待、通報・届出件数が減少-厚労省が結果を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に