介護アンテナ
TOP
機能強化型訪看ST、専門性高い看護師配置「義務化を」-中医協で支払側委員
2023.10.20
CBnews
HOME
CBnews
機能強化型訪看ST、専門性高い看護師配置「義務化を」-中医協で支払側委員
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
通所介護の入浴加算(I)に研修を組み込む案-(II)の利用者宅訪問は医師の代わりに介護職員も
居宅介護支援のモニタリング テレビ電話を活用へ-利用者同意の要件化や2カ月に1度の訪問も、厚労省案
新型コロナワクチン接種の62件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
介護医療院794施設に、3カ月で30施設増-6月末、ペース鈍化
空港検疫コロナ陽性、外国籍が増加-厚労省が検査実績を更新、日本国籍は減少
機能強化型訪看ST、専門性高い看護師配置「義務化を」-中医協で支払側委員
中央社会保険医療協議会の支払側の委員は20日の総会で、「機能強化型訪問看護管理療養費」の施設基準を2024年度の診療報酬改定で改めて見直し、機能強化型訪問看護ステーション(ST)に専門性の高い看護師の…
続きを見る(外部サイト)
東京都八王子市の地域支援事業
自宅・宿泊療養者へのオンライン診療、初診料214点-電話等再診料73点
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-過去10年の同期と比べて最も多い報告数に
再編検討リストの253病院、急性期5,800床減-回復期4,400床増、17年7月-23年3月に
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病2週連続増-RSウイルスも増加、プール熱は横ばい
オンライン診療指針見直し、介護の制度改正への影響は-介護経営に明るい未来をもたらすために(9)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に