介護アンテナ
TOP
機能強化型訪看ST、専門性高い看護師配置「義務化を」-中医協で支払側委員
2023.10.20
CBnews
HOME
CBnews
機能強化型訪看ST、専門性高い看護師配置「義務化を」-中医協で支払側委員
全国のインフルエンザ患者数、前週比1.5万人減-感染研が流行レベルマップを更新
介護しごと魅力発信事業、朝日新聞社が実施団体に-厚労省が発表、テレビ朝日映像・産業経済新聞社も
介護職賃上げ「月6千円程度が妥当」厚労相
障害福祉報酬の基本的考え方を年内に整理へ-厚労省がスケジュールなどを社保審部会に報告
社会保険負担を歳出改革で軽減骨太方針決定-少子化対策の財源巡り年末決着
サイバー攻撃防止・早期復旧へ連携、日医と警察庁-覚書締結、業務に配慮して捜査
機能強化型訪看ST、専門性高い看護師配置「義務化を」-中医協で支払側委員
中央社会保険医療協議会の支払側の委員は20日の総会で、「機能強化型訪問看護管理療養費」の施設基準を2024年度の診療報酬改定で改めて見直し、機能強化型訪問看護ステーション(ST)に専門性の高い看護師の…
続きを見る(外部サイト)
看護師養成所、1日付で3校指定-厚労省公表
コロナ新規患者報告数、45都道府県で増加-厚労省が第29週の発生状況を公表
総合入院体制加算1の引き上げ検討主張、長島委員-急性期充実体制加算への移行防ぐため
通所介護の入浴加算(I)に研修を組み込む案-(II)の利用者宅訪問は医師の代わりに介護職員も
宿日直許可基準、日病・相澤会長「解釈に幅を」-救急・産科医療の崩壊に危機感
医療データ標準化、「診療報酬で誘導」浮上-規制改革会議、答申見据え調整へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に