介護アンテナ
TOP
新規入院例、全年齢群で第7波ピークレベル下回る-感染研が第6週のコロナサーベイランス週報公表
2023.02.20
CBnews
HOME
CBnews
新規入院例、全年齢群で第7波ピークレベル下回る-感染研が第6週のコロナサーベイランス週報公表
インフルエンザ、11都道府県から計19人の報告-厚労省が15-21日の1週間の発生状況を公表
高齢者施設、要件満たせば自ら行政検査実施可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
依存症診療ネットワーク体制強化、相談体制充実も-長崎県が第2期対策推進計画の素案を公表
介護事業者に求められる危機管理と対策
自宅療養と入院・療養等調整中が約96%占める-東京都モニタリング会議専門家コメント
調剤料を薬剤調製料と調剤管理料に、日数段階制残る-中医協、調製料は固定点数・管理料は薬歴作成が必須
新規入院例、全年齢群で第7波ピークレベル下回る-感染研が第6週のコロナサーベイランス週報公表
国立感染症研究所は20日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第6週、6-12日)を公表した。新規入院例については、「全ての年齢群で第7波のピークレベルを下回っている」と指摘している。
続きを見る(外部サイト)
看護師特定行為の研修機関、19施設を追加指定-厚労省、計338施設に増加
診療報酬の一層の支援要請へ、5類移行で日医-コロナ対応医療機関の確保策
LIFEを活用した成果を得るのは誰なのか-介護経営に明るい未来をもたらすために(4)
ケアプランデータ連携システム利用は年2万1千円-厚労省が事務連絡、1事業所当たりのライセンス料
藤田医科大がAWS上にPHR基盤構築、年内稼働へ-スマホで過去の健康・医療情報管理、家族と共有も
災害・コロナ流行時にも精神疾患の受入体制構築-滋賀県が保健医療計画中間見直し公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.31
出産費用の保険適用、「見える化」踏まえ検討へ-少子化対策たたき台、予算倍増の大枠は骨太に
2023.03.31
がんゲノム拠点の加算、4月からの新規指定も算定可-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
2023.03.31
全国のインフルエンザ患者報告数が2週連続で減少-厚労省が第12週の発生状況を公表
2023.03.31
新型コロナワクチン接種の183件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
2023.03.31
医療DXカオスマップ β版を公開-コミュニケーション、ロボット、人事・総務…
2023.03.31
コロナ応招義務「事情を総合的に勘案」5類変更後-厚労省見解