介護アンテナ
TOP
看護職員の離職率が上昇、理由に「コロナ対応」も-全自病が18-22年度の推移を初公表
2023.10.12
CBnews
HOME
CBnews
看護職員の離職率が上昇、理由に「コロナ対応」も-全自病が18-22年度の推移を初公表
医療費適正化計画に高齢者保健事業・介護予防を-厚労省が医療保険部会に論点提示
コロナ入院者数・重症患者数は高止まり-感染研が第32週のサーベイランス公表
【速報】(地域密着型)通所介護 2024年度介護報酬改定単価
「医療、福祉」従事者の割合が上昇-総務省が国勢調査の就業状態集計結果概要を公表
市町村の6割が介護予防・国保事業を一体的実施-厚労省調査、307市町村が22年度中に開始
高齢者施設への医療者派遣、補助金が倍増-看護師なら1人1時間で上限5,520円
看護職員の離職率が上昇、理由に「コロナ対応」も-全自病が18-22年度の推移を初公表
公立病院の看護職員の離職率が上昇していることが、全国自治体病院協議会がまとめた集計で分かった。コロナ流行前の2018年度から22年度までの推移を全自病が初めて公表した。新型コロナウイルス感染症への対応…
続きを見る(外部サイト)
医療資源病名「新型コロナ」は出来高算定継続へ-DPC、厚労省の対応案を了承
コロナ入院患者が減少傾向も依然高い水準で推移-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
大阪市の拠点病院にシステム障害、サイバー攻撃か-通常診療行えず
義務化の経営情報報告、8月決算法人の4分の1のみ-昨年12月末時点、厚労省集計
高齢者施設クラスター「ワクチン接種により抑制」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
ケアマネ試験、今年度は10月8日に実施予定
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に