介護アンテナ
TOP
データ提出加算、16病院が9月の算定できず-提出遅延などで
2021.08.19
CBnews
HOME
CBnews
データ提出加算、16病院が9月の算定できず-提出遅延などで
男女賃金差の開示義務化、300人超雇用で-医療法人なども対象、守らなければ指導も検討 厚労省
大麻由来薬の解禁、法改正を提言-厚科審・小委員会が報告書
がん拠点病院期限までに見込み要件未充足なら特例型に-厚労省検討会
医療機関受診時などのマスク着用推奨、厚労省-個人の判断に委ねる、3月13日以降も
未届の有料老人ホーム、引き続き厳正な指導を-厚労省老健局高齢者支援課長が通知
感染管理可能な慢性期病棟等、積極的なコロナ対応要請-オミクロン株踏まえた医療体制強化を、厚労省
データ提出加算、16病院が9月の算定できず-提出遅延などで
厚生労働省は、診療報酬の「データ提出加算」を届け出る医療機関のうち、16病院について9月中の算定を認めないと都道府県などに通知した。算定に必要な患者の診療データの提出に遅延などがあったため。
続きを見る(外部サイト)
ワクチン生産整備事業、第4次公募の採択結果公表-厚労省、有効性検証の研究に必要な経費を支援
特定行為研修の受講促進でインセンティブ検討を-中医協支払側委員
診療報酬のコロナ特例「9月ごろ全廃」主張-健保連「今後も計画的に見直して」
精神障害者長期入院、福祉事務所が組織的に分析を-医療扶助検討会報告書、頻回受診では医師と連携も
アレルギー医療提供体制の従事者に歯科医師ら明記-厚労省が指針改正案を公表
インフルエンザ患者報告数が減少に転じる-厚労省が第7週の発生状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に