介護アンテナ
TOP
コロナ入院患者数5週連続減少、重症患者数は半減-東京都が感染状況・医療提供体制の分析公表
2023.02.16
CBnews
HOME
CBnews
コロナ入院患者数5週連続減少、重症患者数は半減-東京都が感染状況・医療提供体制の分析公表
定期巡回に「夜間対応型」区分新設
公立165病院の紹介率平均64.3%-昨年4-9月、全自病調べ
診療報酬加算・病床確保料の継続要請、知事会-コロナ5類移行後も
宿日直許可の未取得、自治体病院の約4分の1-23年2月末、全自病調べ
7月診療分の件数が2桁増、金額も最大の伸び-支払基金、平日数・土曜日数変わらない中で
セキュリティ予算、200床台は最低1,100万円必要-500床以上なら約5,600万円、四病協試算
コロナ入院患者数5週連続減少、重症患者数は半減-東京都が感染状況・医療提供体制の分析公表
東京都は16日、新型コロナウイルス感染症の感染状況・医療提供体制の分析を公表した。入院患者数は5週連続で減少。救急医療を含む通常医療の対応などへの負荷が続いているが、「病床の柔軟な活用により、通常医療…
続きを見る(外部サイト)
病院全体の耐震化率78.7%、政府目標下回る-21年9月現在、厚労省調べ
訪問看護、支払側「医師が頻度・訪問者の指定を」-中医協・総会
新ケアプラン検証を機にケアマネジメントの原点を問う-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(19)
看護師の特定行為研修機関、18施設を追加指定-1施設取り消し、厚労省
「大阪コロナ高齢者医療介護臨時センター・ほうせんか」開設
コロナ後遺症の診療、3カ月ごと147点-報酬特例で評価へ、来年3月まで
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に