介護アンテナ
TOP
ストレスチェック実施割合が上昇、対策の主軸にも-厚労省が労働安全衛生調査結果を公表
2022.07.05
CBnews
HOME
CBnews
ストレスチェック実施割合が上昇、対策の主軸にも-厚労省が労働安全衛生調査結果を公表
医療情報ネット、G-MISの公表手続きを年度内に-厚労省が都道府県に呼び掛け
医療機関管理者遵守事項にサイバーセキュリティ確保-厚労省が省令案の概要を公表
薬物依存症、精神科以外の医療従事者対応力向上も-第6次戦略策定、早期発見・対応の研修を充実
通院困難な障害児者への「居宅療養管理指導」を-日医が報酬改定ヒアリングで新設求める
施設内療養への補助額、10月から半減-退所前連携加算の特例、算定日数を短縮
インフルエンザ入院患者、第50週は13人-厚労省が全国の概況を公表
ストレスチェック実施割合が上昇、対策の主軸にも-厚労省が労働安全衛生調査結果を公表
厚生労働省は5日、2021年の「労働安全衛生調査(実態調査)」の結果を公表した。メンタルヘルス対策の取り組みについては、「ストレスチェックの実施」の割合が前年と比べて上がった。国が後押ししているストレス…
続きを見る(外部サイト)
障害者雇用テレワーク、フォーラムで支援施策紹介-厚労省が発表、「オンラインでの参加も可能」
周産期医療の集約化・重点化も論点に、次期医療計画-厚労省検討会
今のうちに抑え込み新規陽性者減らしておく必要も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
状態像ではない要介護度
産後メンタルヘルス、EPDSなど実施自治体が増加-厚労省が母子保健事業の調査結果公表
コロナ対応の割増賃金・手当 「訪問介護1回分の給料と同額程度」全額補助
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に