介護アンテナ
TOP
認知症ケアの評価充実や重度化対応の手当検討を-介護報酬改定ヒアリングで関連団体が要望
2023.09.28
CBnews
HOME
CBnews
認知症ケアの評価充実や重度化対応の手当検討を-介護報酬改定ヒアリングで関連団体が要望
具体的対応方針、23年度までの策定・検証を要請-民間病院も対象、厚労省が月内に通知
オンラインでの再診の約4割が「不眠症」-対面診療が5割未満の医療機関で
在宅医療のニーズを踏まえ整備量の在り方議論-第8次医療計画等に関する検討会WG
自殺防止SNS相談1件当たりのコストは343円-厚労省が開示
認知症対策強化、政府の実現会議が初会合-首相、新薬へのアクセス確保の検討指示
鳥取県がアルコール健康障害の専門医療機関を選定-他の医療機関や精神保健福祉センターなどと連携も
認知症ケアの評価充実や重度化対応の手当検討を-介護報酬改定ヒアリングで関連団体が要望
日本認知症グループホーム協会は、27日に開催された社会保障審議会・介護給付費分科会のヒアリングで、認知症ケアの評価の充実や入居者の重度化に対応した手当の検討などを要望した。
続きを見る(外部サイト)
調剤料を薬剤調製料と調剤管理料に、日数段階制残る-中医協、調製料は固定点数・管理料は薬歴作成が必須
2/20~22 ケアショージャパン開催
「かかりつけ医」の制度化など提言、健保連-国民・患者自身が選択
パーキンソン病患者と健常者で会話内容に差異-名古屋大が研究グループの成果発表
5類移行後初改訂、医療従事者の就業制限など追加-厚労省がコロナ診療の手引きを事務連絡
福祉保健医療情報のヒット件数が目標の2.4倍に-WAMが報告、コンテンツ追加や機能見直しも
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に