介護アンテナ
TOP
総合入院体制加算1の引き上げ検討主張、長島委員-急性期充実体制加算への移行防ぐため
2023.09.28
CBnews
HOME
CBnews
総合入院体制加算1の引き上げ検討主張、長島委員-急性期充実体制加算への移行防ぐため
データ提出加算、40病院が5月の算定できず-提出遅延などで
薬局薬剤師の役割発揮へ、制度上の課題指摘も-厚労省・作業部会
インフルエンザ、8都府県から患者報告-厚労省が11-17日の1週間の発生状況公表
機能評価係数II、標準病院群内の格差5.5倍に-23年度、厚労省が官報告示
感染管理可能な慢性期病棟等、積極的なコロナ対応要請-オミクロン株踏まえた医療体制強化を、厚労省
特養の入所に関する指針を一部改正、厚労省-要介護1と2の「特定入所」を明確化
総合入院体制加算1の引き上げ検討主張、長島委員-急性期充実体制加算への移行防ぐため
中央社会保険医療協議会の長島公之委員(日本医師会常任理事)は27日の診療報酬基本問題小委員会で、「総合入院体制加算1」の引き上げの検討を主張した。2022年度に新設された「急性期充実体制加算」との点数の…
続きを見る(外部サイト)
全世代型社保関連法案、2月中旬までの提出目指す-政府方針、「かかりつけ医機能」促進
職業紹介手数料半年以内の離職なら返還へ-地域職種別離職率など公表厚労省方針
ワクチン強制や医療従事者差別なども「人権問題」-内閣府世論調査、集団感染施設への誹謗中傷も
地域差大きい訪問介護の利用状況 14県で減少
地域防災計画の医療救護施設、耐震率は93.9%-総務省消防庁が公表
看護・介護の処遇改善を提言、民間議員-諮問会議で、継続的賃上げの具体策
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に