介護アンテナ
TOP
総合入院体制加算1の引き上げ検討主張、長島委員-急性期充実体制加算への移行防ぐため
2023.09.28
CBnews
HOME
CBnews
総合入院体制加算1の引き上げ検討主張、長島委員-急性期充実体制加算への移行防ぐため
在宅・施設の栄養・口腔管理、多職種連携が必要-介護給付費分科会で議論、ICT活用した連携も
法人の診療所補助金なしで黒字幅拡大、22年度に-「個人」は大幅黒字
医療広告違反の早期改善へ都道府県の対応促す-厚労省、実施手順書のひな形提供へ
高齢者の薬物療法適正化へ、指針23年度に改訂-業務手順書も、厚労省
8月の熱中症救急搬送者数、前年同月比1.7倍に-2008年以降で3番目の多さ、消防庁が公表
マイナカードを診察券とも一体化、将来的に-関係閣僚の検討会が最終まとめ
総合入院体制加算1の引き上げ検討主張、長島委員-急性期充実体制加算への移行防ぐため
中央社会保険医療協議会の長島公之委員(日本医師会常任理事)は27日の診療報酬基本問題小委員会で、「総合入院体制加算1」の引き上げの検討を主張した。2022年度に新設された「急性期充実体制加算」との点数の…
続きを見る(外部サイト)
管理栄養士がキッチンカーでやってくる
物価高騰で賃上げの余裕なく離職増、介護11団体-財政措置などを求める要望書を政府に提出
都立病院職員コロナで濃厚接触者の看護師自宅待機-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
21年度介護報酬改定の効果検証、調査票を発出-厚労省
カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症の名称変更-5月中旬に施行へ、厚労省が省令案公表
精神病床の慢性期入院患者数など6指標の目標達成-埼玉県が第7次保健医療計画の進捗取り組み公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に