介護アンテナ
TOP
オンライン資格確認、6つのケースで導入猶予-「整備が未完了」なら最大で半年、厚労省案
2022.12.22
CBnews
HOME
CBnews
オンライン資格確認、6つのケースで導入猶予-「整備が未完了」なら最大で半年、厚労省案
糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案-24年度報酬改定を視野に
コロナワクチン接種の死亡事例含む23件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
24年1月からの新たな福祉用具貸与・上限価格を公表-手すりやベッドなど54商品 厚労省
NDBでの提供、40歳未満の事業主健診情報も-25年4月以降、厚労省
コロナ診療の手引きにオミクロン株を追加-厚労省が第6.1版を事務連絡
オンライン資格確認、6つのケースで導入猶予-「整備が未完了」なら最大で半年、厚労省案
厚生労働省は21日、医療機関や薬局側に「やむを得ない事情」があるならオンライン資格確認システムの2023年4月までの導入を猶予することを中央社会保険医療協議会に提案した。同年2月末までにベンダーと契約…
続きを見る(外部サイト)
入院患者数2週間で2.5倍、医療提供体制強化を-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
空港検疫、外国籍コロナ陽性が前週比1.8倍に-厚労省が実績更新、米国が最多
ソラスト技能実習生人が介護福祉士合格
がんの手術17年比で4%減、20年に-厚労省調査、コロナの影響は見通せず
高齢者へのオンライン診療てこ入れへ-規制改革の論点、不適切事例は取り締まり
容器取り違え高濃度アドレナリンを局所注射-医療機能評価機構が注意喚起
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に