介護アンテナ
TOP
急性期一般1、最大で2割の病院が脱落-看護必要度の見直し、厚労省試算
2024.01.11
CBnews
HOME
CBnews
急性期一般1、最大で2割の病院が脱落-看護必要度の見直し、厚労省試算
「異次元の少子化対策」具体化へ、焦点は財源-こども未来戦略会議が初会合
地域包括ケア 障がい福祉の挑戦①「住み慣れた地域で」から「希望する地域で」へ
マルウェア感染、早期回復の手順確立を-重要インフラのサイバーセキュリティ指針案
後発薬の体制加算「段階廃止を」-中医協で支払側委員が要望
がん対策で約450億円計上、厚労省健康局-22年度予算概算要求
緊急時に迅速承認へ、薬機法改正案を閣議決定-政府、今国会に提出
急性期一般1、最大で2割の病院が脱落-看護必要度の見直し、厚労省試算
厚生労働省は10日、2024年度の診療報酬改定で一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)の見直しを行うと、急性期一般入院料1を現在届け出ている病院の最大で2割近くが、見直し後は施設基準をク…
続きを見る(外部サイト)
福島で安心して出産・育児ができる医療を目指して-ふくしま子ども・女性医療支援センターの挑戦
医療費の地域差解消進まず、てこ入れへ-厚労省、法改正も視野に
介護の日しんぶん 2023
老健など多床室、室料負担導入になお反対多数-一定の所得ある入所者に限定案も、社保審分科会
コロナ罹患後症状、まずはかかりつけ医に-厚労省が都道府県などに事務連絡
【お詫びと訂正】本紙2024年1月10日号
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に