介護アンテナ
TOP
財務省、診療所の報酬単価見直し求める-1受診当たり医療費増が物価上昇率を上回る
2023.09.27
CBnews
HOME
CBnews
財務省、診療所の報酬単価見直し求める-1受診当たり医療費増が物価上昇率を上回る
新しい記事
福岡県の介護保険 ノーリフティングケア実現へモデル施設選定
生活介護の送迎加算の対象、施設入所者検討を-厚労省が方向性提示、隣接していない事業所に限定
【社告】CBnewsの取材・編集記者募集
東京のインフルエンザ患者報告数が減少-第43週、31保健所管内のうち20管内で減る
オンライン資格確認の利用2.5億件超、6月末まで-薬剤情報の閲覧35.1万件余り
財務省、診療所の報酬単価見直し求める-1受診当たり医療費増が物価上昇率を上回る
財務省は27日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、全国の医科診療所(入院外)での1回の受診当たりの医療費が2019年度から22年度にかけて年平均で4.3%上昇し、近年の物価上昇率を超えた水…
続きを見る(外部サイト)
職種別に1人当たりの給与把握できる制度要望-医療法人の費用「見える化」へ、財務省
レカネマブ、薬価設定法など合同部会で具体化へ-収載後の価格調整も、中医協
管理栄養士国家試験の項目整理、小項目に認知症も-出題基準案、基本的知識・技能を的確に評価
マイナ保険証の加算を3区分に、中医協答申-来年4-12月、利用あり・なしで4点差に
熱中症救急搬送者数が2週連続で減少-総務省消防庁が4-10日の速報値公表
地域保健医療計画に「ゲーム依存」-埼玉県が中間見直し案を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に