介護アンテナ
TOP
介護ロボ・ICT機器導入への税制措置など求める-全老健が老健局に要望書
2023.08.30
CBnews
HOME
CBnews
介護ロボ・ICT機器導入への税制措置など求める-全老健が老健局に要望書
「麻しん疑われる時は受診前に医療機関に連絡を」-相次ぐ感染者の確認を受け 加藤厚労相
コロナ検査キット、一部製品で在庫量減少の恐れも-厚労省が定期的に状況公表
過疎地域で地域包括ケア構築や認知症施策推進-東京都が方針を公表
日医・釜萢氏、電話だけでインフル診断「困難」-オンラインは「選択肢の一つ」
高浜市「健康自生地」の取り組み 「自ら出かけたくなるような」居場所づくり
石川県 2025年時点の介護人材充足率 全国トップ
介護ロボ・ICT機器導入への税制措置など求める-全老健が老健局に要望書
全国の約3,600の老人保健施設が加入する「全国老人保健施設協会(全老健)」は29日、2024年度税制改正に向けた要望書を厚生労働省老健局に出した。介護ロボットやICT機器を導入する際に施設には大きな…
続きを見る(外部サイト)
次期介護保険計画の基本指針案、厚労省提示-医療・介護情報基盤を整備へ
平均寿命が最も長いのは男女とも川崎市麻生区-厚労省が2020年市区町村別生命表の概況公表
特許期間中新薬は除外すべき、中間年薬価改定-中医協、日米欧製薬団体が主張
コロナ新規入院患者が減少に転じる-厚労省が第32週の取りまとめ公表
窃盗症患者、健常者に見られない視線の動きと反応-京都大が研究グループの成果発表
インフルエンザ、14府県から計37人の報告-厚労省が7日から13日までの1週間の状況公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に