介護アンテナ
TOP
“物価高騰・人材流出 介護施設の努力だけでは限界”-介護報酬改定で大幅な増額を-老施協が要望書提出
2023.08.08
CBnews
HOME
CBnews
“物価高騰・人材流出 介護施設の努力だけでは限界”-介護報酬改定で大幅な増額を-老施協が要望書提出
コロナ対応の特例延長で要望書続出-日医、四病協、日看協や全老健など医療・介護団体
【感染症情報】新型コロナが2週連続増-感染性胃腸炎、インフルエンザなども増加
看護師特定行為の研修機関、13施設を追加指定-1施設は基準不適合で認めず、厚労省
病院搬送のコロナ感染者、老健で約1割にとどまる-介護医療院でも、厚労省の調査研究
全国のインフルエンザ患者報告数が3週連続で減少-厚労省が第13週の発生状況を公表
高額医療費負担金の大幅縮減を主張、財務省-予算執行調査で、「廃止までの道筋を」
“物価高騰・人材流出 介護施設の努力だけでは限界”-介護報酬改定で大幅な増額を-老施協が要望書提出
特別養護老人ホームの経営者らで構成される「全国老人福祉施設協議会(全国老施協)は7日、2024年度介護報酬改定に向けた要望を、厚生労働省老健局長と社会保障審議会介護給付費分科会会長宛てに、それぞれ提出し…
続きを見る(外部サイト)
米こうじにストレス軽減効果の可能性-新潟大が研究グループの成果発表
入院時の食費自己負担30円増、1食490円に-来年度から、中医協と社保審部会で了承
「かかりつけ医機能」の報酬、算定医療機関1-2割程度-厚労省
オンライン資格確認、訪看STの導入義務化を諮問-保険証廃止に合わせ24年秋以降
有床診の光熱費が月22万円増、昨年10-12月-日医の実態調査、無床診は3.8万円増
インフル患者2週連続減も過去10年同期比で最多-学級閉鎖の報告続く、厚労省が発生状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に