介護アンテナ
TOP
看護職員のコロナ関連欠勤者数が8週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
2023.03.09
CBnews
HOME
CBnews
看護職員のコロナ関連欠勤者数が8週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
オン資、「災害時モード」の情報閲覧1.2万件超-能登地震の被災地で
パルスオキシメーターの一般向け広告解禁-販売業者への監視指導強化も、厚労省
乳幼児ワクチン1回目接種は23年1月13日まで-厚労省が都道府県などに事務連絡
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
都市部の買物難民を、民間の力で支援/宮下今日子(連載107)
石川県 2025年時点の介護人材充足率 全国トップ
看護職員のコロナ関連欠勤者数が8週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
厚生労働省は、重点医療機関の看護職員の欠勤者数(新型コロナウイルス感染症関連)を更新した。集計によると、1日時点のコロナ関連で休んでいる全国の看護職員数は1,209人(前回2月22日時点は1,410人)…
続きを見る(外部サイト)
手術前後に休薬期間必要な薬剤「休止検討」が重要-医療機能評価機構が薬局ヒヤリ・ハット報告書公表
神戸市プレフレイルで転倒リスク軽減に全力
認定医療法人制度を26年末まで延長、厚労省-持ち分なしへの移行期限は5年以内に
「福祉用具選定士」認定研修、今年度は東京、大阪、福岡で実施
機能評価係数II、標準病院群内の格差5.5倍に-23年度、厚労省が官報告示
コロナ診療の手引きにオミクロン株を追加-厚労省が第6.1版を事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に