介護アンテナ
TOP
新設の「感染症対策部」トップに佐々木昌弘氏-厚労省局長級人事
2023.08.25
CBnews
HOME
CBnews
新設の「感染症対策部」トップに佐々木昌弘氏-厚労省局長級人事
妊産婦メンタルヘルス、精神科と産科連携体制構築-大阪府が自殺対策計画案を公表
大麻由来の薬、施用規制の見直し検討へ-法改正を視野、厚労省
薬価算定の議事録公開、「生々しい」と評価-中医協、マスキングを減らしての要望も
介護報酬プラスに全力全国老施協大山新会長-賃金向上を目指して女性のキャリアアップも
「ハラスメント」訪問系の潜在的課題か 京都ヘルパー協
武田のコロナワクチン約1.4億回分解約、厚労省-モデルナ従来株ワクチンの使用終了
新設の「感染症対策部」トップに佐々木昌弘氏-厚労省局長級人事
厚生労働省は、平時からの感染症対策の強化に向けて9月1日付で新設する「感染症対策部」の初代部長に、佐々木昌弘大臣官房生活衛生・食品安全審議官を起用する人事を決めた。
続きを見る(外部サイト)
小6で家族の世話、1日に7時間以上も-小学生対象に初調査、厚労省
まちかど健康相談室 専門職がいる通いの場 予防の受け皿に
第4次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
特養の特例入所対象者「自治体が必要と認める事情も考慮」
アモキサピン製剤の健康影響評価を調査会に報告-厚労省、「発がんリスクの程度」推定も
後発品割合、東京で8割超-厚労省 最近の調剤医療費の動向で判明
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に