介護アンテナ
TOP
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
2023.09.26
CBnews
HOME
CBnews
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
国家公務員・看護師長の給与アップ、来年4月-「特定行為研修修了者らも想定」人事院
在宅医療の指標に「訪問栄養指導」追加
ケアプラン検証対象の居宅介護支援事業者は約3%-8月18日までパブコメ募集、厚労省
診療報酬引き上げ要望へ、日医会長-物価高騰や賃上げに対応するため
特定行為研修修了者等配置施設は救急車受け入れ多い-検討会で参考人が調査結果報告、応需率と相関も
インフルエンザ、13府県から計30人の報告-厚労省が11/29-12/5の1週間の状況公表
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
政府の経済財政諮問会議が26日開かれ、内閣府は、65歳以上の高齢者人口が2043年に3,953万人でピークを迎えるとする推計を示した。うち75歳以上の人口は30年に2,260万人に達して高止まりする見通…
続きを見る(外部サイト)
空港検疫コロナ陽性、日本国籍・外国籍共に増加-厚労省が検査実績を更新、陽性率もアップ
離島の人材活用し介護サービス提供体制整備・充実-山口県が計画案公表、医療計画で配慮も
入院基本料など個別事項の議論5月から開始-中医協・分科会 改定影響の23年度調査項目了承
急性期充実体制加算の算定が計92.6万回-総合入院体制加算ほぼ半減22年5月
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(8)-地域包括ケア病棟入院料の病床種別による評価の見直し
福祉用具、貸与・販売選択可能にするとの考えも-厚労省が検討会に意見の整理案示す
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に