介護アンテナ
TOP
手足口病が13週連続増加、7県で警報基準値超過-感染研
2022.08.17
CBnews
HOME
CBnews
手足口病が13週連続増加、7県で警報基準値超過-感染研
世田谷記念病院 とろみ調整を自動化 飲料の安定提供、業務改善にも
がん拠点病院「特例型」、低い診療報酬に-24年度改定、中医協で大筋合意
薬価算定の議事録公開、「生々しい」と評価-中医協、マスキングを減らしての要望も
5割超の病院が医業利益減物価高騰などで収益圧迫-福祉医療機構調査
少子化対策「財源確保の議論不可欠」民間議員-諮問会議、児童手当拡充などで
東京のコロナ変異株、20歳代の割合が3割超-対策本部がスクリーニング状況を公表
手足口病が13週連続増加、7県で警報基準値超過-感染研
手や足などに水疱性の発疹が現れる手足口病の患者報告数が13週連続で増加していることが16日、国立感染症研究所が公表した1日から7日までの1週間(第31週)の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所…
続きを見る(外部サイト)
被害直後から犯罪被害者へのカウンセリング実施も-福井県が支援計画案を公表
介護給付費、過去最高を更新-19年度介護保険事業状況報告、厚労省
初代病院広報アワード大賞を手にするのは-6病院のプレゼンテーションを聞いて一般投票に応募しよう
【感染症情報】インフルエンザが7週連続で増加-感染性胃腸炎も増加、RSウイルス感染症は横ばい
24年の医師国試出願者数、1万900人程度想定-厚労省が概要を公表
ハイリスク施設以外のクラスターも濃厚接触者特定-厚労省が事務連絡、感染拡大防止で自治体が判断
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に