介護アンテナ
TOP
障害福祉事業所の職員 応募少なく充足率は6割弱-“低賃金が背景” 報酬の抜本引き上げを要望
2023.08.10
CBnews
HOME
CBnews
障害福祉事業所の職員 応募少なく充足率は6割弱-“低賃金が背景” 報酬の抜本引き上げを要望
臓器提供体制整備、前年比13施設増の449施設-厚労省が報告書を公表
22年度診療報酬改定を諮問、厚労相-「議論の整理」了承、21日まで意見募集
再び急増の感染者数、感染症対策は待ったなし- 介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(17)
有床診療所の20年度医業・介護利益33%減、日医総研-赤字施設割合は前年度並み、30.5%
協定違反は承認取り消し、地域医療支援病院など-次の感染症想定、23年度中に司令塔機能
高齢者へのオンライン診療てこ入れへ-規制改革の論点、不適切事例は取り締まり
障害福祉事業所の職員 応募少なく充足率は6割弱-“低賃金が背景” 報酬の抜本引き上げを要望
厚生労働省の障害福祉サービス等報酬改定検討チームが9日に行った関係団体へのヒアリングでは、事業所の職員が不足している現状が示された。障害者支援団体が、職員の充足率が「正規職員」で約5割、「非正規職員」で…
続きを見る(外部サイト)
厚労省分4兆6,137億円、2次補正予算案-緊急包括支援交付金1.5兆円積み増し
オンライン診療の指針、改定案を議長一任-厚労省
周囲に人がいない場合はマスク着用求めない判断も-厚労省が医療機関での取り扱いを事務連絡
緩和ケア病棟でのコロナ対応、急性期入院料7の算定可-コロナ特例、厚労省
看護必要度また見直しへ、24年度に-入院の機能分化促進
臨床研究中核病院、長崎大病院を承認へ-計15カ所に、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.26
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
2023.09.26
22年度介護費用、過去最高の11兆1,912億円-2年連続で11兆円を超える 介護給付費等実態統計
2023.09.26
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
2023.09.26
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
2023.09.26
国内初のRSウイルスワクチン承認、厚労省-60歳以上が対象
2023.09.26
レカネマブ“患者選択が適切に行われるよう対応”-武見厚労相 閣議後の会見で