介護アンテナ
TOP
「AIホスピタル」などを開発促進工程表に追加-厚労省が見直し案を提示
2022.12.23
CBnews
HOME
CBnews
「AIホスピタル」などを開発促進工程表に追加-厚労省が見直し案を提示
ゾコーバ薬価算定の比較薬、ラゲブリオに否定意見-中医協、AD新薬レカネマブも視野に
AI取り入れ、生活と意欲を支えるサービスを実践
「公益上特に必要な分野」の新技術、C2水準-医師の働き方改革、年度内に省令整備へ
ベッドの効果PRと安全利用啓発の動画公開 =医療・介護ベッド安全普及協議会=
補助金受給も受け入れ断る病院、会計検査院指摘-「体制整っている確保病床を交付対象に」
後発薬使用加算等の算出品目除外、23年3月末まで容認-臨時措置を半年間再延長、厚労省
「AIホスピタル」などを開発促進工程表に追加-厚労省が見直し案を提示
厚生労働省は、23日に開かれた保健医療分野AI開発加速コンソーシアムの会合で、AI開発促進の工程表の見直し案を示した。「AIホスピタル」などの項目を工程表に追加した。
続きを見る(外部サイト)
オミクロン株対応ワクチン、20日から接種開始-政令案などの要綱を厚科審分科会が了承
PhRMA会見、中間年改定から特許期間中新薬除外を-日本のみマイナス成長、次期薬価制度改革最大の論点に
【特別対談】物価高騰で試される「サービスの質」「生産性」の向上 メグラス 飛田拓哉社長/ユニ・チャーム メンリッケ 森田徹社長
3回目接種、モデルナワクチン17日にも使用可-投与量半分、18歳以上が対象
東京都国立市① 独自施策で国の制度をカバー/宮下今日子(118)
コロナ検査キット、医療用を選ぶよう改めて周知を-厚労省が事務連絡、承認ない研究用の留意点を示す
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.01.27
診療報酬の特例段階的見直しへ、5類移行で-病床確保料も、3月上旬めどに方針
2023.01.27
電カル情報標準化、救急生活習慣病コードから整理-厚労省がWGに方向性を提示
2023.01.27
【解説】インフルエンザ、一部地域でピークアウトか-9県で患者報告数が減少、全国報告数の伸びも鈍化
2023.01.27
5類移行後の医療体制「段階的措置」要望へ、日病協-光熱費負担・処遇改善への財政支援も
2023.01.27
ファイザー社ワクチンの有効期間の延長周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
2023.01.27
看護職員のコロナ関連欠勤者数が2週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新