介護アンテナ
TOP
違法な時間外労働、保健衛生業の1,396事業場で-厚労省が指導、22年度
2023.08.03
CBnews
HOME
CBnews
違法な時間外労働、保健衛生業の1,396事業場で-厚労省が指導、22年度
有料老人ホームの前払金「違反施設が一定数存在」-福岡や東京など12都府県の41施設で未保全
コロナ死亡者10週連続増、第7波上回るレベル-感染研が第1週のサーベイランス週報公表
看護師等確保の基本指針、初の改定へ-厚労省秋ごろ告示
マイナ保険証に別人情報 新たに60件確認-厚労省公表
離島介護サービス、島内人材活用やロボット導入も-北海道離島振興計画案、必要な施設の整備推進
一般流通のレムデシビル投与、薬剤料請求可能-厚労省
違法な時間外労働、保健衛生業の1,396事業場で-厚労省が指導、22年度
厚生労働省は3日、2022年度に医療機関や社会福祉施設など「保健衛生業」の1,396事業場で何らかの違法な時間外労働の実態を確認したため、是正や改善に向けた指導を行ったことを明らかにした。
続きを見る(外部サイト)
分娩施設4割が陽性妊婦への対応実績あり、第7波-第6波から15ポイント増、産婦人科医会
厚労省生産性向上ビギナーセミナーオンライン開催月全国地域で
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
オンライン資格確認導入支援、運用開始施設の27%-PHC傘下のウィーメックス
オンライン服薬指導、対面との組み合わせ撤廃が論点-計画作成の必要性も、規制改革会議WG
能登半島地震の義援金 社会福祉法人の支出が特例で可能に-厚労省が事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に