介護アンテナ
TOP
インフル患者報告636人、コロナ流行前の2.3%-厚労省が状況公表、11/28-12/4の1週間
2022.12.09
CBnews
HOME
CBnews
インフル患者報告636人、コロナ流行前の2.3%-厚労省が状況公表、11/28-12/4の1週間
18日から「医療介護CBnews学びウイーク」-メルマガ登録だけで病院DXの動画が無料視聴
ケアマネジャーはLIFEとどう付き合うのか/石山麗子(連載33)
新型コロナワクチン接種の65件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
東京都のコロナ入院患者数、過去最多を更新-検査陽性率「極めて高い値で推移」
内閣府 原油価格・物価高騰へ補助実施
医療用コロナ・インフル同時検査キット、薬局販売容認-丁寧な説明など義務付け、厚労省
インフル患者報告636人、コロナ流行前の2.3%-厚労省が状況公表、11/28-12/4の1週間
厚生労働省は9日、インフルエンザの発生状況を公表した。11月28日から12月4日までの1週間(第48週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)については、39都道府県から計636人の報告があ…
続きを見る(外部サイト)
「ケアマネジメント、法律、ハラスメント等」の相談体制を整備
地域医療連携推進法人、病床融通「実施」3法人-「今後実施予定」は10法人、厚労省調査
オンライン診療は本当に必要か? 医療者が討論-優位性強調する意見も
結論、回復期リハ病棟は民間に任せた方がいい-先が見えない時代の戦略的病院経営(157)
接触確認アプリCOCOA、直ちに削除しないで-厚労省、機能停止まで「引き続き活用」
不正アクセス、患者情報11万人超分流出の可能性-岐阜市の病院、電カルが一時使用不能に
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.01.27
生産性向上、業務効率化に偏れば職員の心を壊す-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(85)
2023.01.26
保有システムでの情報漏洩、医療機関・薬局の責任範囲-電子処方箋利用で、厚労省がFAQ更新
2023.01.26
薬剤費の2割、1.8兆円の長期収載品に焦点-厚労省、患者視点から医療上の必要性分析も
2023.01.26
BF.7・BQ.1.1などの割合が上昇-東京都のゲノム解析結果、BA.5は下がる
2023.01.26
新規陽性の高齢者数減少も「未だ高い水準で推移」-東京都コロナモニタリング会議専門家意見
2023.01.26
入院患者減少傾向も「依然として高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表