介護アンテナ
TOP
増加傾向だったコロナ死亡者数が減少-感染研が第36週のサーベイランス公表
2022.09.20
CBnews
HOME
CBnews
増加傾向だったコロナ死亡者数が減少-感染研が第36週のサーベイランス公表
サル痘疑い患者の診察、渡航歴あれば詳細に聴取を-保健所への相談も、厚労省要請
国内在住外国人材との就職面接会をオンライン開催-特定技能の介護分野は11月15日から
脳・心臓疾患の「過労死等」請求・支給件数が減少-2021年度の労災補償状況
脳卒中ケアユニットに経営上の魅力はあるのか-データで読み解く病院経営(189)
【3/14・web】 「令和時代の介護職の育て方!!職員定着と離職防止策とは」 積水化学工業・積水ホームテクノ協同開催
感染管理可能な慢性期病棟等、積極的なコロナ対応要請-オミクロン株踏まえた医療体制強化を、厚労省
増加傾向だったコロナ死亡者数が減少-感染研が第36週のサーベイランス公表
国立感染症研究所が20日に公表した新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第35週、5-11日)によると、第26週から増加傾向だった死亡者数が減少した。
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチン接種の死亡事例含む36件を認定-厚労省が予防接種審査分科会の審議結果公表
20年度概算医療費42.2兆円、前年度比1.4兆円・3.2%減-厚労省、過去最大のマイナスで3年前の水準に戻る
軽症・無症状高齢者の臨時医療施設の運用が重要-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
障害福祉報酬改定の施行時期「介護と横並び」要望も-現場の混乱回避で、厚労省が障害者部会に論点提示
ベッドの効果PRと安全利用啓発の動画公開 =医療・介護ベッド安全普及協議会=
地方財政白書で公立病院の入院外来患者減など説明-総務省が22年版公表、精神科病院医業収支比率も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に