介護アンテナ
TOP
訪問リハの拡充には老健でも「みなし指定」を-委員から要望 介護給付費分科会
2023.07.25
CBnews
HOME
CBnews
訪問リハの拡充には老健でも「みなし指定」を-委員から要望 介護給付費分科会
プラス改定で一息つけるのか どうする公立病院-先が見えない時代の戦略的病院経営(210)
妊婦禁忌のゾコーバ錠「安全対策の徹底図る」-厚労省担当課長
22年度診療報酬改定の方向性探り、自院の経営に反映-CBホールディングスがオンラインセミナー
受験生ワクチン接種参考事例を計画・実施の一助に-厚労・文科省が都道府県教育委員会などに事務連絡
特許中新薬の薬価維持、新創加算の企業要件撤廃論が多数-厚労省有識者検討会、予算の財源出し道具はやめるべき
強度行動障害支援体制、検討の視点に医療との連携-厚労省が身体疾病含めた考え方の議論促す
訪問リハの拡充には老健でも「みなし指定」を-委員から要望 介護給付費分科会
24日に開かれた社会保障審議会・介護給付費分科会では訪問リハビリテーションの課題について話し合われ、事業を開始するに当たり介護保険法の特例で病院や診療所に適用される「みなし指定」について、医療機関だけ…
続きを見る(外部サイト)
コロナ届出対象外の移送、消防との連絡調整体制を-総務省消防庁が都道府県に求める
一般病床の入院患者、高知で2年連続減-コロナ拡大後、「市場縮小の可能性」
今後の感染状況、横ばい・増加傾向が続く可能性も-コロナアドバイザリーボード分析・評価
新型コロナ患者報告数が7週連続で減少-第42週の発生状況、厚労省
精神科病院も感染制御チーム整備を-日病が要望
医療・介護の個人情報取り扱いガイダンスを改定-4月1日改正法施行、個人情報保護委員会・厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に