介護アンテナ
TOP
入院時の食費負担を1食490円に、政府方針-24年度に30円値上げ
2023.12.08
CBnews
HOME
CBnews
入院時の食費負担を1食490円に、政府方針-24年度に30円値上げ
新型コロナのリバウンド防止で出勤者7割減目指す-東京都、介護老人保健施設などの感染防止徹底も
看護職員の離職率が上昇、理由に「コロナ対応」も-全自病が18-22年度の推移を初公表
依存の恐れある市販薬購入、対応に難しい面も-横浜市が依存症対策ヒアリング調査結果報告書公表
5月診療分が件数・金額とも高い伸び、入院外が突出-支払基金、平日数1日多く
出産費用無償化を、自民議連が提言案-26年の保険適用求める
加藤厚労相「診療・介護報酬の大幅増が必要」
入院時の食費負担を1食490円に、政府方針-24年度に30円値上げ
食材費の高騰に伴う医療機関の負担増を抑えるため、政府は入院患者が負担する食費を現在の1食当たり原則460円から490円にする方針を固めた。2024年度に30円引き上げ、介護保険の食費の自己負担(1食約…
続きを見る(外部サイト)
「認知症になることが不安」は約6割-SOMPOホールディングス、意識調査
「春の建議 多くの問題をはらんでいる」日医会長-急性期一般入院料廃止の検討などに対し
岸田首相、少子化対策の「戦略方針」策定を指示-次回に安定財源を集中議論へ
ロッテ「咀嚼チェックアプリ」 噛んだガムを画像解析
日医会長、岸田内閣に全力で協力する意向-医療・介護職の所得向上、「非常にいいこと」
大阪急性期・総合医療センターのインシデント概要-予定手術・外来診療停止、完全復旧まで3カ月余
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に