介護アンテナ
TOP
24時間対応の訪問看護体制構築へ、報酬で評価-次期改定に向けた論点提示、厚労省
2023.07.12
CBnews
HOME
CBnews
24時間対応の訪問看護体制構築へ、報酬で評価-次期改定に向けた論点提示、厚労省
医療機関にサイバーセキュリティー対策義務付け-助産所にも、厚労省が改正省令を官報告示
精神科医らが認知症高齢者家庭訪問し相談・支援も-広島県が高齢者ガイドブック公表
医薬品供給情報の共有、11月ごろ中間まとめ-厚労省WGで議論開始、23年度末に最終報告
コロナ罹患後症状、まずはかかりつけ医に-厚労省が都道府県などに事務連絡
診療報酬上の特例措置、10月以降の継続を要望-補助金などの延長も、四病協
5類移行後初改訂、医療従事者の就業制限など追加-厚労省がコロナ診療の手引きを事務連絡
24時間対応の訪問看護体制構築へ、報酬で評価-次期改定に向けた論点提示、厚労省
厚生労働省は12日の中央社会保険医療協議会・総会で、質の高い訪問看護や、24時間対応が可能な訪問看護の提供体制の構築を推進するための診療報酬での評価を論点に挙げた。
続きを見る(外部サイト)
自殺防止SNS相談1件当たりのコストは343円-厚労省が開示
院内委員会への地域援助事業者の参画を促進-沖縄県が第2期地域福祉支援計画の素案公表
22年度の新DPC病院、診療実績算出法を了承-コロナ影響最少の月の実績がベース、中医協
病床使用率が低下傾向、全ての地域で3割下回る-厚労省がコロナアドバイザリーボードの評価公表
病室単位のゾーニングなど「十分浸透していない」-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
件数が2カ月連続2桁増、支払基金8月診療分-金額も22年度最大の伸び
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に