介護アンテナ
TOP
熱中症救急搬送者が倍増死亡1人重症35人-総務省消防庁が1218日の1週間の速報値公表
2023.06.22
CBnews
HOME
CBnews
熱中症救急搬送者が倍増死亡1人重症35人-総務省消防庁が1218日の1週間の速報値公表
243病院の53%が減益見込み、22年度-福祉医療機構調べ
介護施設の居住費、1日60円増 来年8月施行-社保審・分科会で了承
薬局の確保策を医療計画に記載へ、厚労省方針-計画の作成指針に反映
10月介護報酬臨時改定、第3の処遇改善加算創設へ-審議報告案を大筋了承、社保審・介護給付費分科会
急性期一般1、最大で2割の病院が脱落-看護必要度の見直し、厚労省試算
無床診療所4月から138カ所増、23年5月末-病院は3カ所減、厚労省調査
熱中症救急搬送者が倍増、死亡1人・重症35人-総務省消防庁が12-18日の1週間の速報値公表
総務省消防庁は、熱中症の1週間の救急搬送状況(12-18日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比2倍の1,843人となった。初診時の傷病程度別では、死亡が1人、重症が35人いた。
続きを見る(外部サイト)
看護師の配置困難な間は病床確保料の対象外-厚労省が明確化、会計検査院の指摘受け
強度行動障害支援体制、検討の視点に医療との連携-厚労省が身体疾病含めた考え方の議論促す
訪問介護が多いケアプランの事業所検証、10月開始-厚労省が通知
依存症専門医療機関など選定し地域格差是正も-静岡県が計画公表、関係機関とのネットワーク化も
情報公表制度「上位3位」記載にバラつき
首都圏で手足口病の流行拡大、3都県で警報レベル-手洗いや医療機関受診呼び掛けも
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に