介護アンテナ
TOP
熱中症救急搬送者が倍増死亡1人重症35人-総務省消防庁が1218日の1週間の速報値公表
2023.06.22
CBnews
HOME
CBnews
熱中症救急搬送者が倍増死亡1人重症35人-総務省消防庁が1218日の1週間の速報値公表
コロナ心の健康相談にワクチン接種や副反応不安も-厚労省が10月の対応状況を公表
認知症新薬の承認は継続審議-有効性の判断が困難、薬食審部会
電子処方箋26日開始、154施設が対応可能-病院・診療所が1割にとどまる
コロナ新規入院患者数が12週連続で増加-厚労省が第33週の取りまとめ公表
てんかん発生をピンポイントで抑える治療法開発-京都大が研究グループの成果発表
アルコール代謝しにくい人、飲酒で難治性胃がんリスク-遺伝子情報で解析、国がんなど
熱中症救急搬送者が倍増、死亡1人・重症35人-総務省消防庁が12-18日の1週間の速報値公表
総務省消防庁は、熱中症の1週間の救急搬送状況(12-18日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比2倍の1,843人となった。初診時の傷病程度別では、死亡が1人、重症が35人いた。
続きを見る(外部サイト)
物価高騰で施設は厳しい経営環境介護報酬反映を-東京都認知症専門診断管理料で要望も
最北の野菜工場、就労意欲を創出
調剤外部委託の範囲、一包化以外も必要に応じ検討-厚労省WG、議論とりまとめ
3万円の就業準備金支給延長、潜在看護職ワクチン接種-12月4日までの接種業務従事が対象に
財務省、公立病院への繰り出しを疑問視-黒字転換したのに同水準を維持
「かかりつけ医」認定制度入らず、財政審提言-財務相「予算編成めりはり」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に