介護アンテナ
TOP
医療情報システム提供事業者ガイドライン改定へ-重要情報転送防止でネットワーク分離も、総務省
2023.04.18
CBnews
HOME
CBnews
医療情報システム提供事業者ガイドライン改定へ-重要情報転送防止でネットワーク分離も、総務省
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
減少傾向続いていた入院患者数が「やや増加」-東京都がコロナ感染状況・医療提供体制の分析公表
持続可能な体制確保、福祉・介護サービスと連携も-栃木県保健医療計画素案、自殺対策で女性支援
小児科主治医チーム制で女性医師のサポート体制構築-厚労白書、社会保障を支える人材確保で好事例紹介
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)
BA.5・BQ.1.1・BQ.1の割合が下がる-東京都がゲノム解析の結果公表
医療情報システム提供事業者ガイドライン改定へ-重要情報転送防止でネットワーク分離も、総務省
総務省は18日、「医療情報を取り扱う情報システム・サービスの提供事業者における安全管理ガイドライン第1.1版」の案を公表した。第1.05版を改定し、医療情報安全管理ガイドライン第6.0版に対応できるよ…
続きを見る(外部サイト)
離島の交通不便さで訪問・通所系事業者参入困難も-徳島県が振興計画案公表、遠隔医療の充実も検討
計画の取り組み分野に「女性の自殺対策推進」追加-兵庫県が中間見直し案を公表
特許期間中新薬は除外すべき、中間年薬価改定-中医協、日米欧製薬団体が主張
コロナ患者の葬儀、適切な感染対策で「納体袋」不要-厚労省、指針見直し
「感染症対策部」9月1日新設、厚労省-対応能力を強化
「かかりつけ医機能」第8次医療計画検討会で議論へ-外来の役割分担・連携推進で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に