介護アンテナ
TOP
24年度改定、「かかりつけ医機能」とはリンクせず-医療部会で厚労省
2023.11.02
CBnews
HOME
CBnews
24年度改定、「かかりつけ医機能」とはリンクせず-医療部会で厚労省
ポリファーマシー地域連携で解消、モデル事業へ-22年度に実施、厚労省
「外国人介護人材の受入促進と育成」を重点項目に-説明会やマッチング支援、大阪府の人材確保戦略
認知症の人への訪問リハ評価 加算の新設を検討へ-厚労省案 効果検証でIADL改善傾向も
がんが脂肪使って免疫から逃れる仕組み解明-AMEDが発表、大阪大の研究グループ
コロナ検査指針改訂、鼻腔ぬぐい液は有用な検体-厚労省、医療従事者への暴露リスク低下
【感染症情報】RSウイルス感染症が減少-手足口病・ヘルパンギーナは3週連続で増加
24年度改定、「かかりつけ医機能」とはリンクせず-医療部会で厚労省
社会保障審議会の医療部会が1日開かれ、厚生労働省は、2024年度の診療報酬改定の基本方針に盛り込まれる見通しの「かかりつけ医」という記載について、医療法の改正を受けて省内で検討している「かかりつけ医機…
続きを見る(外部サイト)
施設内療養者1人最大30万円補助、7月まで全国に対象拡大
空港検疫コロナ陽性、日本・外国籍共に2倍超に-厚労省が検査実績を更新、米国が最多
インフル患者7週連続増、沖縄で警報レベル-厚労省が第40週の発生状況を公表
SOMPOケア 「人員基準緩和」の実証事業、12施設でスタート
創薬イノベーションエコシステムを国家戦略に-日米欧の製薬3団体、骨太2022に向け共同提案
ICT機器活用や経営の協働化・大規模化を提言- ケアマネジメントの利用者負担の導入も 財政審建議
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に