介護アンテナ
TOP
子ども財源、医療費が削られないよう働き掛けへ-四病協
2023.05.31
CBnews
HOME
CBnews
子ども財源、医療費が削られないよう働き掛けへ-四病協
許可病床数増による増収分、22年診療収益から控除可-ワクチン接種の臨時増収分も、厚労省
診療報酬改定DX、26年度から本格実施-デスマーチ”解消へ、政府が工程表
医療費適正化の基本方針7月中旬告示へ-厚労省意見募集開始
手引きにモデルナBA.4-5対応ワクチンを追記-厚労省健康局長が通知、事務運用は28日に適用
事業継続のため福祉施設職員の宿泊経費を支援-東京都コロナ対策会議でホテル利用の取り組み示す
集中的実施計画に基づく高齢者施設のPCR検査準備を-措置区域の指定を受ける以前に、厚労省
子ども財源、医療費が削られないよう働き掛けへ-四病協
政府が進める「異次元の少子化対策」の財源確保を巡り、四病院団体協議会(四病協)は31日の総合部会で、医療費が削られることのないよう四病協の各団体が政治家などに働き掛けていくことで一致した。部会後の記者…
続きを見る(外部サイト)
居宅介護支援のモニタリング テレビ電話を活用へ-利用者同意の要件化や2カ月に1度の訪問も、厚労省案
診療報酬改定DX、26年度から本格実施-デスマーチ”解消へ、政府が工程表
日医・松本新会長、医師の宿日直許可で再要望示唆-「取得がなかなか進んでいない」と現状を認識
ロボット支援手術は経営戦略の“魔法の杖”か-先が見えない時代の戦略的病院経営(183)
管理者は意思決定のための方向性を示すべし- 多職種連携と信念対立(66)
看多機緊急時の泊まり対応に関する要望も-社保審介護給付費分科会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に