介護アンテナ
TOP
診療報酬改定施行後ろ倒しへ議論開始、中医協-日医委員「医療現場の負担の極小化」を主張
2023.04.27
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬改定施行後ろ倒しへ議論開始、中医協-日医委員「医療現場の負担の極小化」を主張
コロナ5類移行で補正予算、医療への負荷を軽減-東京都が公表、治療薬の活用促進も
新しいマイナカード、26年中の導入目指す 政府-介護保険証のペーパーレス化も
リハ・口腔・栄養の一体的な取り組みの評価を-日本栄養士会が分科会ヒアリングで要望
【感染症情報】RSウイルス感染症が5週連続減少-手足口病・ヘルパンギーナ・プール熱は増加
吸入薬の色が違うと患者に言われ前回の誤交付判明-医療機能評価機構が事例公表
正当な理由なくコロナ対応要請拒否、補助停止の恐れ-返還命令も、厚労省
診療報酬改定施行後ろ倒しへ議論開始、中医協-日医委員「医療現場の負担の極小化」を主張
中央社会保険医療協議会は26日、診療報酬改定の施行時期の見直しに向けた議論を始めた。見直し後の新たな診療報酬の運用は現在、原則4月に始まるが、医療現場やベンダーに一時期に負担が集中するのを避けるため、後ろ…
続きを見る(外部サイト)
介護施設の居住費、1日60円増 24年8月施行-社保審・分科会で了承
がん登録数がコロナ前と同程度に、21年-国がん、検診の発見例は回復し切らず
診療報酬で賃上げ、病院は上乗せ細分化で一致-医療機関に計画と実績の報告求める
入院基本料大幅引き上げへ嘆願書提出呼び掛け-日病が会員病院に、提出期限4月5日
総合確保方針改定に向けて論点のたたき台を提示-厚労省、22年末の取りまとめを目指す
宿泊施設への派遣元病院、施設基準など特例扱いに-厚労省が周知
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に