介護アンテナ
TOP
JCHO、22年度225億円の黒字-減収減益で黒字幅半減
2023.09.01
CBnews
HOME
CBnews
JCHO、22年度225億円の黒字-減収減益で黒字幅半減
入院患者の増加傾向継続「体制強化が必要」-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
病棟内での説明、移動… ロボットは“バディ”になれるか-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【前編】
BCP策定まで残り1年 利用者の生活継続に不可欠な備え
急性期入院でRRSを評価、重症者対応メディエーターも-中医協、ICUのパッケージ研修評価含め厚労省案を了承
母子健康手帳、「両親」の記載を「保護者」に-厚労省が省令案公表、家族の多様性踏まえ
生後6カ月-4歳用のコロナワクチン承認-オミクロン株BA.4-5対応型も、厚労省
JCHO、22年度225億円の黒字-減収減益で黒字幅半減
全国で57病院などを運営する地域医療機能推進機構(JCHO)は、2022年度の経常収支が224.5億円の黒字だったと公表した。補助金を含む経常収益が21年度から2.3%減ったのに対し、給与費などの経常費…
続きを見る(外部サイト)
介護を良くし、良い職場づくりを支援するテクノロジー活用
12月1日からの対策徹底期間、感染防止に協力を-東京都、介護老人保健施設や保育所などに依頼も
アルコール検知器での飲酒確認 12月より 「白ナンバー」 対象に
【10/15、12/10:オンライン】「MCI専門士」資格講座
感染対策の届出状況の違いは地域連携への温度差か-データで読み解く病院経営(153)
精神障害者支援、医療・福祉関係者の連携促進を-厚労省が社保審障害者部会に方針案提示
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.25
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
2023.09.25
8月の熱中症救急搬送者数、前年同月比1.7倍に-2008年以降で3番目の多さ、消防庁が公表
2023.09.25
新手口「ノーウェアランサム」の被害6件確認-23年上半期、警察庁
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)