介護アンテナ
TOP
勤務環境改善でDX推進、診療報酬での評価が論点に-サイバー攻撃への対応なども、中医協・総会
2023.04.26
CBnews
HOME
CBnews
勤務環境改善でDX推進、診療報酬での評価が論点に-サイバー攻撃への対応なども、中医協・総会
マイナ保険証メリット実感した割合は4割強 -厚労省のインターネット調査で
ランサムウェア被害、医療・福祉分野は昨年件数上回る-1-6月は9件
認知症疾患医療センター事業、オンラインで実施も-東京都が推進会議に取り組みを報告
薬価乖離率は7.0%、厚労省速報-21年度比 0.6ポイント縮小
22年度改定から医師事務作業補助体制加算を再考する-先が見えない時代の戦略的病院経営(164)
ゾコーバ薬価一治療で5万1,851.8円、ピーク時192億円-中医協、3,000億円超への急拡大にも備え
勤務環境改善でDX推進、診療報酬での評価が論点に-サイバー攻撃への対応なども、中医協・総会
厚生労働省は26日の中央社会保険医療協議会・総会で、医療者の勤務環境の改善を進めるに当たって医療DX(デジタルトランスフォーメーション)による取り組みを診療報酬で評価することなどを論点に挙げた。診療側…
続きを見る(外部サイト)
強度行動障害支援体制、検討の視点に医療との連携-厚労省が身体疾病含めた考え方の議論促す
在留外国人のコロナワクチン希望者に適切接種を-厚労省が都道府県などに事務連絡
コロナ特例26報「自宅療養者への頻回な訪問看護OK」明確化
なぜ脳梗塞は転院で分岐設定されなかったのか-データで読み解く病院経営(149)
コロナ入院患者4千人超「非常に高い水準で推移」-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
感染症対策の経費踏まえた診療報酬改定を、知事会-厚労相に要請
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に