介護アンテナ
TOP
医師働き方改革・共用試験公的化の70事業選定-文科省が発表、体制整備などを評価
2023.02.21
CBnews
HOME
CBnews
医師働き方改革・共用試験公的化の70事業選定-文科省が発表、体制整備などを評価
感染症危機管理庁を新設、政府の司令塔機能強化へ-岸田首相が表明、厚労省に新組織設け平時から備え
診療報酬の概算払い再浮上、コロナ支援で-諮問会議の民間議員が見直し提案
訪問看護ステーション、目指すのは機能強化型? 敷地内?(前編)-データで読み解く病院経営(162)
22年度改定、「急性期の中小病院には厳しい」-日病協・代表者会議
コロナワクチン交互接種やコアリングなど追記-厚労省健康局長が予防接種手引き改訂を通知
日医・長島氏「コロナ特例全て継続」主張-医療現場の負担増を指摘
医師働き方改革・共用試験公的化の70事業選定-文科省が発表、体制整備などを評価
文部科学省はこのほど、「医学部等教育・働き方改革支援事業」(2022年度補正予算)について、61大学(70件)の事業を選定したと発表した。医師の働き方改革と共用試験の公的化に対応する事業が対象で、大学や…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】ヘルパンギーナが10週連続で増加-感染性胃腸炎は7週連続減少
総合診療医育成、都が独自プログラム作成し体制強化-2023年度新規事業、オンライン診療普及啓発も
大学院2年+指定科目修了者も言語聴覚士に-厚労省が受験資格見直しの省令案を公表
一般不妊治療管理料250点、人工授精1,820点-22年度診療報酬改定で新設
【3/26:オンライン】乳がん患者支援に 私たちだからこそできること
インフルエンザ、8都府県から患者報告-厚労省が11-17日の1週間の発生状況公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.20
血液製剤基本方針変更で血漿分画製剤需給など検討-薬食審血液事業部会で議論、23年度中に告示へ
2023.03.20
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
2023.03.20
アルコール健康障害対策、医療連携の推進を目標に-沖縄県が第2期計画公表、専門医療機関の整備も
2023.03.20
弁護士騙り架空請求、医法協が注意喚起-「安易に反応せず警察に連絡を」
2023.03.20
「妊娠していない」ゾコーバ錠使用で入念に確認を-厚労省が事務連絡、医療機関への注意喚起求める
2023.03.20
離島介護サービス、事業所整備助成や外国人活用も-福岡県が離島振興計画案を公表