介護アンテナ
TOP
介護現場の施設内療養や集団感染が減少傾向-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
2023.04.06
CBnews
HOME
CBnews
介護現場の施設内療養や集団感染が減少傾向-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
感染症流行下でも糖尿病患者に切れ目なく医療を-厚労省が検討会の中間とりまとめ公表
医師時短計画の評価申請121件、日医-夏前がデッドライン、早期対応呼び掛け
再編検討リストの253病院、急性期5,800床減-回復期4,400床増、17年7月-23年3月に
電子処方箋モデル事業に38施設参加、6日時点-厚労省「システム面に概ね問題なし」
ヤングケアラーに心理的・多角的な支援を-北海道が支援推進計画の素案を公表
後発品調剤加算、85%以上狙う強力インセンティブ-減算は厳しく「5割以下5点」
介護現場の施設内療養や集団感染が減少傾向-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
厚生労働省が公表した第120回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(5日開催)の感染状況の評価では、介護現場の施設内療養数について「減少傾向が継続している」と指摘している。高齢者施設の集団感…
続きを見る(外部サイト)
病床を柔軟に活用し通常医療との両立を-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
認知症疾患医療センター指定候補者の選定結果公表-沖縄県、南部と八重山の圏域で
EPA候補者、技能実習生 就労直後からの人員基準算入を議論、結論持ち越し
最大規模のコロナ新規感染者数でも「十分に検査」-厚労省が都道府県・保健所設置市などに事務連絡
コミナティ筋注副反応疑い死亡事例1,643件に-厚労省が報告、ヌバキソビッド筋注の初事例も
がん診療拠点病院、指定要件見直しの議論開始-厚労省WG、「望ましい」要件など論点
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.02
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
2023.06.02
急性期2,367病棟の半数が「6対1」クリア-日看協調べ
2023.06.02
人生会議、医師でも「よく知っている」は半数に満たず-厚労省調査
2023.06.02
介護DB二次利用「申請から受領まで時間かかる」-ワーキンググループで課題をヒアリング
2023.06.02
診療報酬改定DX、26年度から本格実施-デスマーチ”解消へ、政府が工程表
2023.06.02
特養が利用料滞納に苦慮、家族のトラブル影響も-終活協議会、保証サービスの活用探る