介護アンテナ
TOP
オンライン診療、セキュリティーの責任分界点確認を-厚労省が指針改訂
2023.04.03
CBnews
HOME
CBnews
オンライン診療、セキュリティーの責任分界点確認を-厚労省が指針改訂
人口の自然減、21年は初の60万人超-出生数が過去最少、死亡数は戦後最多
熱中症救急搬送3,528人、2週連続で減少-総務省消防庁が11-17日の1週間の速報値公表
固定用バルーンに多量の生理食塩液を注入し破裂-医療機能評価機構が注意喚起
BCP策定「あと2年と考えず、 小さく始めてみよう」
介護報酬大幅引き上げを厚労相に要望 日本生協連など-利用者の2割負担対象拡大に反対姿勢
【感染症情報】RSウイルス感染症が2週連続減少-インフルエンザも
オンライン診療、セキュリティーの責任分界点確認を-厚労省が指針改訂
厚生労働省は、オンライン診療の適切な実施を促すための指針を改訂した。医療機関を標的にしたサイバー攻撃のリスクの高まりを踏まえ、オンライン診療に用いるシステムを提供する事業者による説明を受け、十分な情報セ…
続きを見る(外部サイト)
標準型電子カルテ、導入対象は200床未満の医療機関-国が共通の基本機能を開発へ
スクールカウンセラー配置推進し学校相談体制充実-和歌山県が子供・若者計画案を公表
65歳以上の新規陽性者数7日間平均が3週連続増-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
沖縄県の新規感染者数「過去最高の状況」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
介護経営の課題解決コミュニティ「ケアデザイナーズラボ」
新規入院患者数が2週連続増加、今後の動向警戒を-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に