介護アンテナ
TOP
「入院基本料」引き上げで嘆願書を提出 日病-約4,600病院から 武見厚労相に
2023.10.20
CBnews
HOME
CBnews
「入院基本料」引き上げで嘆願書を提出 日病-約4,600病院から 武見厚労相に
電気・ガスの値上がりだけで「医業利益が約半減」-日病協が財政支援要望、処遇改善への措置も
入院患者の増加傾向継続「体制強化が必要」-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
生殖補助医療管理料「治療中に43歳」も算定可-計画に基づく1回分、厚労省
依存症になっても「そこから回復できる」-NCNP研究所の松本部長が厚労省イベントで訴え
HARAPAN 技能実習生の暮らし守る礼拝室付きカフェ
「かかりつけ医機能」報告制度創設へ-厚労省が骨格案、医療法改正も視野
「入院基本料」引き上げで嘆願書を提出 日病-約4,600病院から 武見厚労相に
安定的な医療提供体制を確保するためには入院基本料の引き上げが必要だとして、日本病院会の相澤孝夫会長は20日、非会員を含めた約4,600の病院から集まった嘆願書を武見敬三厚生労働相に提出した。
続きを見る(外部サイト)
根治薬の開発などで「肝炎の完全な克服」目指す-厚労省が指針改正案を公表
看護の賃上げ実績、7月中の報告呼び掛け-厚労省、評価料の算定医療機関に
自殺予防、子ども・若者向け「集中的な啓発活動」-厚労省が取り組みを公表
「かかりつけ医機能」週内にも提言、日病-全人的なマネジメントなど
データ提出加算、42病院が届け出れば算定可能に-早ければ6月から、厚労省
大学院2年+指定科目修了者も言語聴覚士に-厚労省が受験資格見直しの省令案を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.01
小児入院管理料、看護補助者配置への評価を提案-厚労省、支払側は慎重姿勢
2023.12.01
疾患別リハ料の通則に「計画書提供」、厚労省案-診療側委員「別の方法で」
2023.12.01
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
2023.12.01
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」-医療経済実態調査への見解表明
2023.12.01
全ての医療関係職種の賃上げを、厚労相に要望-日看協など
2023.12.01
薬価乖離率は6.0%、厚労省速報-22年度比1.0ポイント縮小