介護アンテナ
TOP
再編検討リストの253病院、急性期5,800床減-回復期4,400床増、17年7月-23年3月に
2023.05.25
CBnews
HOME
CBnews
再編検討リストの253病院、急性期5,800床減-回復期4,400床増、17年7月-23年3月に
依存症専門医療機関、長野県が新たに1カ所選定-アルコール健康障害・ギャンブル等依存症で
薬剤師の確保策を医療計画に記載へ、厚労省方針-計画の作成指針に反映
2カ月に1回投与の抗HIV新薬2成分、8日付薬価収載-中医協、薬価・市場規模に2倍の差
薬局ヒヤリ・ハット事例、疑義照会が8割占める-医療機能評価機構が年報を公表
空港検疫コロナ陽性、日本国籍・外国籍共に減少-厚労省が検査実績を更新
地域医療を土台から支える「総合診療医」が注目-教育に注力する福島医大・総合診療センターの取り組み
再編検討リストの253病院、急性期5,800床減-回復期4,400床増、17年7月-23年3月に
厚生労働省は25日、再編・統合を含めて地域での役割の抜本的な見直しを求められた自治体や日赤などの436病院のうち、253病院の急性期病床が、2017年7月から23年3月にかけて5,800床減少したとする…
続きを見る(外部サイト)
新規感染者が全年代で増加「10-20代が顕著」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
マイナンバー活用による「給付と負担」見直し提言-諮問会議・民間議員
手足口病が7週連続で増加、4県で警報基準値超-手洗い励行の呼び掛けも
インフラ新システム導入で地域の避難所に 省エネ・省コスト・BCP対応も
電子処方箋に対応できる医療機関を公表へ-今月中旬にも、厚労省方針
待合室に同姓同名患者いること想定し間違い防止を-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.01
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
2023.06.01
物価高騰などに危機感、「大胆な規制改革を推進」-規制改革推進会議 大槻奈那議長
2023.06.01
特定行為研修制度、運用改善・拡充検討へ-在宅医療などで、規制改革答申
2023.06.01
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
2023.06.01
医療・介護等分野の紹介事業者に集中的指導監督を-半年以内の離職は手数料返還も、規制改革会議が答申
2023.06.01
麻しん可能性高い患者、臨床診断時点で直ちに届出-感染研が注意喚起、広域的な感染拡大を危惧