介護アンテナ
TOP
介護ロボなどの導入でインセンティブ求める意見-社保審・介護給付費分科会
2023.03.16
CBnews
HOME
CBnews
介護ロボなどの導入でインセンティブ求める意見-社保審・介護給付費分科会
ストライク 中国地方に進出
全新生児が聴覚検査受検できる体制整備目指す-厚労省が難聴児の早期発見・療育基本方針案を公表
精神科医療機関のコロナ予防知識向上に飛躍的効果-NCNPがオンライントレーニングの研究成果発表
訪問診療・往診の距離要件、運用明確化へ-年内にも厚労省、経済対策など踏まえ
新型コロナで頻回訪問、特別訪問看護指示書交付が可能-厚労省
単身高齢者らの住まい確保 支援の在り方で意見募集-国交省
介護ロボなどの導入でインセンティブ求める意見-社保審・介護給付費分科会
社会保障審議会の介護給付費分科会は16日、介護施設・事業所の3割が介護ロボットの一種の見守り支援機器を既に導入しているとする調査研究の結果を了承した。この研究では、介護ロボットやICT機器の導入に当た…
続きを見る(外部サイト)
梅毒即日検査、都立病院機構と連携し追加-東京都が発表、新宿会場で22-24日
いす式階段昇降機「タスカルSTⅢ」
地方公共団体のメンタルヘルス対策方針の研究調査も-過労死等防止対策推進協議会で総務省が説明
東京の入院者数が過去最高水準、調整困難事例も-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
看護職員のコロナ関連欠勤者数が7週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
新型コロナ、5月8日以降は外出自粛要請せず-医療機関などの就業制限は管理者が判断
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に