介護アンテナ
TOP
BA.2系統治療、他剤使用不能ならゼビュディ検討を-厚労省、Q&Aに追加
2022.04.20
CBnews
HOME
CBnews
BA.2系統治療、他剤使用不能ならゼビュディ検討を-厚労省、Q&Aに追加
賃上げ補助金、薬剤師らに充当できず-日病会長、自腹による経営影響に危機感
日医・釜萢氏「1日100万回に積み増し必要」-新ワクチン接種、年明けの拡大見据え
病院建設の平米単価40.9万円福祉医療機構-昨年度ユニット型特養は32.7万円
タケキャブが最大25%引き下げに、中医協-2回目の特例拡大再算定
がんゲノム中核病院等の要件見直し、10の観点で検討-厚労省WG、22年夏ごろ整備指針改定
低リスクなら積極的な接種勧奨不要に、日医釜萢氏-コロナワクチン
BA.2系統治療、他剤使用不能ならゼビュディ検討を-厚労省、Q&Aに追加
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の中和抗体薬「ゼビュディ」(一般名ソトロビマブ<遺伝子組換え>)について、オミクロン株(B.1.1.529/BA.2系統)の治療に対しては有効性が減弱す…
続きを見る(外部サイト)
感染症対応の司令塔「危機管理統括庁」9月1日設置-後藤担当相が発表
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
4種類の抗ウイルス薬にXBB.1.5増殖抑制効果-国立国際医療研究センターが研究成果発表
コロナ対応の割増賃金・手当 「訪問介護1回分の給料と同額程度」全額補助
昭和的病院経営からの脱却 その5「医師人事評価制度の実践」-公立病院は、なぜ赤字か(20)
施設長は設計技師 コロナまん延防ぐ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に