介護アンテナ
TOP
医療計画での新興感染症対策、取りまとめ大筋了承-厚労省検討会、5月ごろに計画作成指針
2023.03.09
CBnews
HOME
CBnews
医療計画での新興感染症対策、取りまとめ大筋了承-厚労省検討会、5月ごろに計画作成指針
介護情報共有の仕組み、23年度までに結論-利活用WG、議論開始
リハ・口腔・栄養の一体的な取り組みの評価を-日本栄養士会が分科会ヒアリングで要望
「衛生意識の向上」などで救急出動件数が減少-総務省消防庁が2021年版「消防白書」公表
第5次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
1台で多様な身体状況や生活環境に対応 「トイレ用プライム手すり ハネスラ」 =プライムケアグループ=
インフルエンザ患者報告数が10週連続で増加-入院患者数は4週連続増、第43週の発生状況
医療計画での新興感染症対策、取りまとめ大筋了承-厚労省検討会、5月ごろに計画作成指針
厚生労働省の有識者検討会は9日、2024年度からの第8次医療計画に新たに盛り込まれる「新興感染症対策」に関する意見の取りまとめ案を大筋で了承した。今後のパンデミックの発生に備え、都道府県と医療機関が事前…
続きを見る(外部サイト)
エヌ・エイ・アイ 介護の基礎を学ぶ「動画でOJT」
看護補助体制充実加算の届け出低調、厚労省調べ-急性期看護補助加算の病院では約4割
介護福祉士国試、受験料3,080円アップ-コロナ対策で経費増、関係団体は懸念表明
東京のコロナ変異株、50歳代以下の割合が95%-対策本部がスクリーニング状況を公表
精神保健指定医の開業増加、病院急性期は人材不足-厚生労働白書、精神科医療の需要多様化も
「感染対策アドバイザー検定」~適切な従業員教育で新型コロナウイルス対策を効果的に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に