介護アンテナ
TOP
看護賃上げの診療報酬「ばらつき前提」大勢-中医協・基本問題小委
2022.06.01
CBnews
HOME
CBnews
看護賃上げの診療報酬「ばらつき前提」大勢-中医協・基本問題小委
リフィル処方箋、応需実績ある薬局2割弱-「想定よりも出ている」保険薬局協調査
都立病院職員コロナ感染、病棟勤務の看護師が入院-多摩総合医療センター、濃厚接触者自宅待機も
介護は全世代課題
精神科救急入院料の病床数上限経過措置、総合的に対応-中医協、支払側「漫然と延長は反対」
「給付と負担」 議論本格化 年内とりまとめへ
医療材料・光熱水費が2年で約790億円増、大学病院-23年度見込み
看護賃上げの診療報酬「ばらつき前提」大勢-中医協・基本問題小委
中央社会保険医療協議会の診療報酬基本問題小委員会が1日開かれ、看護職員の賃上げにつなげる診療報酬の新たな仕組みの検討に役立てるために行われた分析結果の報告を受けた。この分析では、看護職員の配置や診療報…
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチン、23年春夏に高齢者ら追加接種-厚労省が事務連絡、厚科審分科会の見解伝える
サイバー攻撃、まずは厚労省ガイドラインや相談窓口を-サイバーセキュリティーを考える(中)日医総研 坂口氏
電子処方箋導入補助金、1施設当たり7.7万-162.2万円-厚労省、HPKIの早期取得・オンライン資格確認導入促す
広告禁止、医療機関スタッフによる体験談記載-事例解説書・改訂版、厚労省が月内にも周知
デキサメタゾンとベタメタゾンの使用上の注意改訂-厚労省が指示
ギャンブル等依存症、医療従事者の専門性高める-新潟県が対策推進計画を策定
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.05.29
診療・介護報酬の「大幅増が必要」厚労相-諮問会議で、財務相は「歳出改革断行を」
2023.05.29
医療・介護の歳出改革年末へ議論継続、財政審-24年度の同時改定への対応など
2023.05.29
コロナ罹患後症状のある回復者の精神状況悪化も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
2023.05.29
精神科医療機関のコロナ予防知識向上に飛躍的効果-NCNPがオンライントレーニングの研究成果発表
2023.05.29
急性期一般入院料の実績評価など盛り込む、財政審-少子化加速に危機感、社会保障に「負の影響」
2023.05.29
コロナワクチン接種の死亡事例含む27件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表