介護アンテナ
TOP
依存症になっても「そこから回復できる」-NCNP研究所の松本部長が厚労省イベントで訴え
2023.03.09
CBnews
HOME
CBnews
依存症になっても「そこから回復できる」-NCNP研究所の松本部長が厚労省イベントで訴え
中医協が次期改定で両論併記の意見、後藤厚労相に提出-データ・エビデンスの迅速な把握と検証を付言
外来機能報告は原則「G-MIS」で、10月1日開始-病床機能報告も、厚労省周知
急性期入院料1の看護必要度II拡大へ-200床以上の経過措置が年内で終了
花粉症薬、長期処方やリフィル活用を呼び掛け-厚労省
自立は持続可能性
ケアマネアンケート 福祉用具選択制「評価できる」71%
依存症になっても「そこから回復できる」-NCNP研究所の松本部長が厚労省イベントで訴え
厚生労働省主催の依存症への理解を深めるためのイベントが8日に東京都内で開かれ、国立精神・神経医療研究センター(NCNP)精神保健研究所薬物依存研究部の松本俊彦部長が出演した。依存症について、松本部長は「…
続きを見る(外部サイト)
薬剤師の自宅でオンライン服薬指導、パブコメ開始-厚労省が見直し案
社会福祉法人の協業・大規模化を提案、財務省 -“連携推進法人”の活用などで
急性期充実体制加算の算定件数追加へ、病床機能報告-今年度から、厚労省が改正案
原油・物価高騰の「影響あり」病院86.6%-特養88.5%、福祉医療機構調べ
過疎地域で一般用医薬品を移動販売、健康相談も-検討会で報告、ネット使えない高齢者など利用
インフル患者7週連続増、沖縄で警報レベル-厚労省が第40週の発生状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に