介護アンテナ
TOP
老健など多床室の室料負担、導入に賛否-反対派「論じる必要性ない」、給付費分科会
2023.09.19
CBnews
HOME
CBnews
老健など多床室の室料負担、導入に賛否-反対派「論じる必要性ない」、給付費分科会
オンライン資格確認の説明会、24日開催-「加算の見直し」など解説、厚労省と三師会
米製薬協会長に武田薬品のセケイラ氏、初の女性会長-15年からUSAプレジデント
外来医療計画、実効性の確保など論点提示-年内取りまとめ、厚労省
東京のコロナ患者報告数緩やかに増加-都が分析公表入院患者はほぼ横ばい
薬局数6万2,375カ所に、前年比0.9%増-3月末現在、山梨など8県では減少
大麻原料の医薬品24年にも解禁、改正法案提出-政府
老健など多床室の室料負担、導入に賛否-反対派「論じる必要性ない」、給付費分科会
15日に開かれた社会保障審議会の介護給付費分科会では、介護老人保健施設(老健)や介護医療院の多床室の室料負担について、保険者の立場の委員が在宅と施設の公平性を確保するため2024年度の介護報酬改定で導入…
続きを見る(外部サイト)
オンライン診療、通所介護事業所・学校で容認-指針のQ&A「患者の所在」を拡大、厚労省
マイナ保険証関連の評価「利用率を要件に」-中医協・支払側、補助金との重複をけん制
介護施設等の面会、制限緩和の留意点-厚労省、可能な限り安全に実施を
WorkVision、勤務管理のDX化で看護現場に貢献-シフト表×「様式9」作成 “脱エクセル”で超時短
診療報酬の概算払い再浮上、コロナ支援で-諮問会議の民間議員が見直し提案
マイナンバーカードのメリット拡大周知を依頼-厚労省が事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に