介護アンテナ
TOP
医療機関の入院調整など評価へ、厚労省案-コロナ5類移行で、診療報酬の特例は縮小
2023.03.08
CBnews
HOME
CBnews
医療機関の入院調整など評価へ、厚労省案-コロナ5類移行で、診療報酬の特例は縮小
シンエンス 電動車いすの利用状況を常時モニタリング 6月サービス開始
徐放性製剤の代替薬として同じ成分の普通製剤交付-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
福島で安心して出産・育児ができる医療を目指して-ふくしま子ども・女性医療支援センターの挑戦
「経済界発・官邸主導」の医療政策決定過程を批判-医療部会で一部委員
医療法人数、5万7,000を突破 3月末-「持分なし」は1万9,000法人余
がん対策計画の中間評価、22年度上期に報告書-推進協議会
医療機関の入院調整など評価へ、厚労省案-コロナ5類移行で、診療報酬の特例は縮小
新型コロナウイルス感染症を感染症法の5類に切り替える政府の方針を踏まえ、厚生労働省は8日、診療報酬のコロナ特例の見直し案を中央社会保険医療協議会に示した。新型コロナの感染拡大に伴い、2020年に始まった…
続きを見る(外部サイト)
フォーミュラリ進展、病院2割・DPC病院3割が作成-中医協調査、1年で倍増
新興・再興感染症拡大時にも継続的な医療提供-誘致病院基本整備構想、精神科病院と連携も
介護事故報告「医師が重大事故と判断したものに」-負担軽減への見直し求める声、給付費分科会
緊急時訪問看護加算の電話対応、看護師以外も可能に-連絡体制などが条件、社保審分科会で厚労省案
後発薬の安定供給を診療報酬の特例で後押し-来年4-12月末、中医協答申
聖隷福祉事業団 地域レベルでサービスの質向上
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に