介護アンテナ
TOP
流行初期医療確保措置の収入は事業税非課税に-24年度税制改正大綱
2023.12.14
CBnews
HOME
CBnews
流行初期医療確保措置の収入は事業税非課税に-24年度税制改正大綱
流行初期の医療機関減収補償、半分を保険財源で負担-厚労省が医療保険部会に考え方を提示
白血病引き起こすタンパク質の機能の一端解明-薬剤効果も、国立がん研究センターが研究成果発表
グッドツリー×コニカミノルタWEBセミナー(参加無料)=3月16日開催= 処遇改善加算セミナー「介護職員定着を目指す! 取り組みから学ぶ処遇改善」
件数が順調な伸び、支払基金6月診療分-金額伸びは低め
少子化財源「秋以降が勝負」健保連・佐野副会長-診療報酬と介護報酬の同時改定も
マイナ保険証の加算を3区分に、中医協答申-来年4-12月、利用あり・なしで4点差に
流行初期医療確保措置の収入は事業税非課税に-24年度税制改正大綱
自民、公明両党は14日、2024年度の与党税制改正大綱を決めた。医療関連では、新興感染症に流行初期の段階から対応する医療機関に行う「流行初期医療確保措置」の収入を事業税非課税扱いにする。
続きを見る(外部サイト)
コロナ協力医療機関、補助金含めても赤字に-20年度、医療経済実態調査
シルバー産業新聞1997年5月10日号【第7号】
避難所レイアウト、一般避難者と自宅療養者を区分-神奈川県がガイドライン修正、心のケアなど配慮も
医療機関の入院調整に報酬、5月8日以降-5類移行に合わせて新たな特例
過労死防止啓発月間に長時間労働是正で監督指導も-厚労省が発表、電話相談や遺族体験談の動画配信
【感染症情報】RSウイルスが4週連続で増加-インフルエンザは2週連続減少
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に