介護アンテナ
TOP
ハイリスク妊娠管理加算、対象患者の追加含め検討を-中医協で診療側委員が主張
2023.08.02
CBnews
HOME
CBnews
ハイリスク妊娠管理加算、対象患者の追加含め検討を-中医協で診療側委員が主張
国の障害者就労施設からの調達、初の10億円超え-都道府県の調達額は減少
コロナ給付金・助成金の詐欺に注意を、厚労省-感染拡大に便乗した不審な勧誘も
看護必要度また見直しへ、24年度に-入院の機能分化促進
精神科医療機関のコロナ予防知識向上に飛躍的効果-NCNPがオンライントレーニングの研究成果発表
吸入薬の色が違うと患者に言われ前回の誤交付判明-医療機能評価機構が事例公表
コロナワクチン交互接種やコアリングなど追記-厚労省健康局長が予防接種手引き改訂を通知
ハイリスク妊娠管理加算、対象患者の追加含め検討を-中医協で診療側委員が主張
2024年度の診療報酬改定に向け、中央社会保険医療協議会は2日の総会で、「小児・周産期」などをテーマに議論した。診療側の委員から、合併症などによりリスクの高い妊婦に対する入院管理への評価のハイリスク妊…
続きを見る(外部サイト)
医療費適正化計画に高齢者保健事業・介護予防を-厚労省が医療保険部会に論点提示
2月時点の分業率76.1%、コロナで低下-年度ベースでは初の低下
看護必要度の見直し「残念」、中医協・公益裁定に所感-日医・中川会長
アルコール健康障害の専門医療機関を5カ所選定-長野県が発表
地域連携のハブとなる薬局を整備へ-小規模薬局が役割分担、業務を補完
看護の賃上げ「診療報酬で」公的価格委員会-来年10月以降、実効性担保など課題
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.25
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
2023.09.25
8月の熱中症救急搬送者数、前年同月比1.7倍に-2008年以降で3番目の多さ、消防庁が公表
2023.09.25
新手口「ノーウェアランサム」の被害6件確認-23年上半期、警察庁
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)