介護アンテナ
TOP
介護保険の「総合事業」充実へ、夏ごろ中間整理-厚労省検討会が議論開始
2023.04.10
CBnews
HOME
CBnews
介護保険の「総合事業」充実へ、夏ごろ中間整理-厚労省検討会が議論開始
日医釜萢氏、感染対策の慎重な緩和呼び掛け-感染レベル低い国を参考に
「地域づくり支援ハンドブック」初公表 厚労省-介護予防事業等で課題を抱える市町村の支援で
コロナワクチンへのアクセス拡大に3つの優先事項-各国製薬団体が共同声明、低・中所得国支援など
ズレずにソフトな座り心地 「ピタ・シートクッション Wブレス」 =日本ジェル=
革新的新薬の価値評価、「高める必要あり」で一致-企業の説明責任位置付けあるか、いいとこ取り製薬業界案
日本脳炎やMRなどのワクチン接種6件を認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表
介護保険の「総合事業」充実へ、夏ごろ中間整理-厚労省検討会が議論開始
厚生労働省の有識者検討会は10日、市町村が運営している介護保険の「介護予防・日常生活支援総合事業」(総合事業)を充実させるための議論を開始した。事業サービスの質の向上や多様な運営主体の参入といった制度・…
続きを見る(外部サイト)
2022年の抗菌薬使用量、前年比「ほぼ横ばい」-AMR臨床リファレンスセンターが調査データ公表
電子処方箋サービス、来年1月26日から運用開始-厚労省が発表、今月23日にはオンライン説明会も
職域接種のワクチン廃棄、企業名など公表-厚労省
「なんちゃって急性期」解消へ、1入院包括払いを-GHC・渡辺氏が提言、財政審分科会
HPKIのリモート署名、当面は電子処方箋に限定-厚労省
総合入院体制加算の届け出1年間で35%減-厚労省、周産期医療への影響を注視
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.02
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
2023.06.02
急性期2,367病棟の半数が「6対1」クリア-日看協調べ
2023.06.02
人生会議、医師でも「よく知っている」は半数に満たず-厚労省調査
2023.06.02
介護DB二次利用「申請から受領まで時間かかる」-ワーキンググループで課題をヒアリング
2023.06.02
診療報酬改定DX、26年度から本格実施-デスマーチ”解消へ、政府が工程表
2023.06.02
特養が利用料滞納に苦慮、家族のトラブル影響も-終活協議会、保証サービスの活用探る