介護アンテナ
TOP
日医、診療報酬のコロナ特例継続など9項目要望-5類移行後も、松本会長が加藤厚労相と会談
2023.03.07
CBnews
HOME
CBnews
日医、診療報酬のコロナ特例継続など9項目要望-5類移行後も、松本会長が加藤厚労相と会談
コロナワクチン接種の死亡事例含む27件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
指針での子宮頸がん検診、30歳以上にHPV検査も可-各自治体が判断、年度内に指針見直し
1台で多様な身体状況や生活環境に対応 「トイレ用プライム手すり ハネスラ」 =プライムケアグループ=
医師の「包括指示」活用推進、政府内で調整へ-答申に向けて規制改革会議
補正予算案、介護の生産性向上支援に350億円-人材確保対策で経営の協働化も
都市部でも公民館でオンライン診療年内に結論-新たな規制改革実施計画を閣議決定
日医、診療報酬のコロナ特例継続など9項目要望-5類移行後も、松本会長が加藤厚労相と会談
新型コロナウイルスが感染症法上の「5類」に切り替わる5月8日以降も医療現場では感染を防ぐための対策が求められるとして、日本医師会の松本吉郎会長は7日、加藤勝信厚生労働相と会談し、診療報酬などによる医療機…
続きを見る(外部サイト)
補助金、処遇改善につながっていなければ「問題」-財務省、実効的な仕組み検討を主張
敷地内薬局「国が目指す姿に逆行」、中医協-診療側と支払側の双方から厳しい意見
ワクチン生産整備事業、第4次公募の採択結果公表-厚労省、有効性検証の研究に必要な経費を支援
診療報酬プラス改定要望、自民党調査会-「医療経営、補助金で何とか成立」
介護医療院106施設の4割が赤字、昨年度-福祉医療機構「経営年々悪化の傾向」
5類移行後の各種経過措置を評価、知事会-新たな環境整備や支援「きめ細かに」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に